株式会社フェイズ(以下「当社」といいます。)は、Web制作、システム・アプリ/ゲーム開発、アニメーション制作、教育事業等を行うにあたり、個人情報の保護を重要な責務と位置づけ、個人情報の保護に関する法令・指針等を遵守し、以下のとおりプライバシーポリシー(個人情報保護方針)を定めます。
1. 事業者の名称等
事業者名:株式会社フェイズ
所在地:〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-6-9 レーベンF301
代表者:秋月建二
個人情報保護管理者:代表取締役 秋月建二(連絡先は「17. お問い合わせ窓口」をご参照ください)
2. 適用範囲
本ポリシーは、当社が提供・運営するウェブサイト、アプリケーション、ゲーム、各種サービス(以下総称して「本サービス」)において取り扱うすべての個人情報等に適用されます。外部サービスにリンクする場合は、当該外部事業者のポリシーが適用されます。
3. 用語の定義
「個人情報」:生存する個人に関する情報で、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード情報、端末識別子、利用履歴、位置情報、Cookie、広告識別子(IDFA/AAID)等、特定の個人を識別できるものをいいます。
「個人データ」:個人情報データベース等を構成する個人情報。
「保有個人データ」:当社が開示・訂正等の権限を有する個人データ。
「個人関連情報」:Cookie等、単体では特定個人を識別できないが個人に関連する情報。
「仮名加工情報/匿名加工情報」:法令に定める方法で加工された情報。
4. 取得する情報と利用目的
当社は、適法かつ公正な手段で必要な範囲の情報を取得し、以下の目的で利用します。
- お問い合わせ・見積・資料請求・契約・サポート等の対応
- 本サービスの提供、運営、改善、新機能の開発、品質向上、障害対応
- 利用料金の請求・決済・返金手続(決済代行会社を含む)
- キャンペーン、アンケート、マーケティング(広告配信・効果測定を含む)
- 不正行為の防止、規約違反への対応、紛争・訴訟等への対応
- 採用選考、入社手続、労務管理(応募者・従業員情報)
- 法令に基づく対応およびそれに付随する業務
※ 取得情報には、氏名、連絡先、所属、取引・決済情報、端末情報、ログ、Cookie・広告ID、位置情報(ユーザー同意時)等が含まれます。
5. 目的外利用の禁止
当社は、前条の利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用しません。目的の変更が合理的に関連性を有すると認められる場合、変更後の目的を公表します。
6. 第三者提供
当社は、次の場合を除き、個人データを第三者に提供しません。提供時には法令に基づく記録の作成・保存を行います。
- 本人の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命・身体・財産の保護に必要で、本人同意が困難な場合
- 公衆衛生・児童の健全育成のため特に必要で、本人同意が困難な場合
- 国の機関等への協力が必要で、本人同意により当該事務の遂行に支障が生じるおそれがある場合
7. 業務委託(第三者への提供に該当しないもの)
当社は、サービス運営に必要な範囲で個人データの取扱いを委託することがあります。委託先の選定・契約・監督を適切に行い、必要最小限の情報のみ提供します。
8. 共同利用
現時点で、特定の共同利用は行っていません。将来共同利用を行う場合は、共同利用する項目・目的・共同利用者の範囲・管理責任者を本ページに明示します。
9. 国外移転
クラウドサービスや委託先が外国に所在する場合など、外国にある第三者へ個人データを提供することがあります。その際は、移転先の個人情報保護体制の把握、契約による体制整備の確保等、法令に基づく適切な措置を講じます。
10. 安全管理措置(概要)
当社は、個人データの漏えい・滅失・毀損等の防止及び是正のため、次の措置を講じます。
- 組織的:取扱規程の策定、責任者・管理者の設置、権限管理、ログ点検、インシデント対応体制
- 人的:従業者の機密保持、定期教育、誓約書取得、再委託管理
- 物理的:入退室管理、書類・媒体の施錠保管、持出制限、盗難紛失対策
- 技術的:認証・アクセス制御、暗号化、マルウェア対策、脆弱性対策、バックアップ
- 委託先監督:選定基準の明確化、契約による安全管理、定期的な監督
なお、より詳細な措置の内容につきましては、本人からのご請求に応じて合理的な範囲で情報提供します。
11. Cookie等・個人関連情報・広告配信
当社は、利便性向上、アクセス解析、行動ターゲティング広告等のため、Cookie・Webビーコン・広告識別子(IDFA/AAID)等の個人関連情報を利用・取得する場合があります。
ブラウザ設定等によりCookieの保存を拒否できますが、一部機能が利用できない場合があります。
当社は、第三者(広告配信事業者、分析事業者等)に個人関連情報を提供することがあります。これを個人データと照合するなど、法令上「第三者提供」に該当する場合は、必要な同意取得やオプトアウト措置、記録の作成・保存等を行います。
代表的な外部サービス:Google Analytics、Firebase、その他広告配信ネットワーク等(利用の有無はサービスにより異なります)。各提供者のオプトアウト方法・ポリシーは各社の公表情報をご確認ください。
12. 決済情報
クレジットカード等の決済に関しては、決済代行会社に処理を委託する場合があります。当社はカード番号等の機微情報を自社で保持しない方針です(保持する必要がある場合は、その旨と範囲を明示します)。
13. 未成年者の情報
未成年者が本サービスを利用する場合、保護者の同意を得たものとして取り扱います。必要に応じ、保護者の同意確認手続をお願いすることがあります。
14. 匿名加工情報・仮名加工情報
当社は、統計作成・分析等のために匿名加工情報・仮名加工情報を作成・利用することがあります。この場合、法令に従い安全管理措置を講じ、再識別の禁止等を遵守します。
15. 開示等の請求(保有個人データ)
本人は、当社が保有する自己の保有個人データについて、以下の請求を行うことができます。
- 利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示を含む)、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止
手続:
- 「17. お問い合わせ窓口」宛に、件名「保有個人データ開示等の請求」と明記のうえご連絡ください。
- 本人確認のため、当社所定の方法で確認書類のご提示をお願いすることがあります。
- 回答時期:原則として受領後30日以内に対応します(やむを得ない事情がある場合を除く)。
- 法令に定める不開示事由に該当する場合は、理由を付して対応いたします。
16. 継続的改善
当社は、個人情報の取扱い体制を継続的に見直し、改善します。必要に応じて、内部規程や教育、監査を実施します。
17. お問い合わせ窓口
個人情報の取扱いに関するご質問、開示等のご請求、苦情・相談は、下記窓口までご連絡ください。
窓口名称:株式会社フェイズ 個人情報お問い合わせ窓口
住所:〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-6-9 レーベンF301
E-mail:privacy@phase.jp
受付時間:メールは24時間受付(返信は土日祝日・年末年始を除く営業時間内)
18. 改定
本ポリシーの内容は、法令改正や運用状況に応じて予告なく変更することがあります。重要な変更がある場合は、本ウェブサイト上で告知します。改定後は、本ページに掲載した時点で効力を生じます。
附則
施行日:2025年8月22日
最終改定日:2025年8月22日
版数:Ver.1.0